福泉東校区では1月29日(火曜日)に堺市立福泉東小学校の
体育館において世代間交流行事が行われました。

当日は、地域の老人会の皆さんと同小学校1・2年生児童が
昔の遊び(けん玉・お手玉・ピー玉・おはじき・はねつき・
べったん・針金細工・コマ回し)を通して楽しく交流しました。


途中休憩の後、みんなで新聞紙を使って紙飛行機を作り、体育館
いっぱいに広がって紙飛行機を飛ばしました。


最近あまりしなくなった昔の遊びを教えてもらった子どもたちは
もちろん、地域の高齢者の皆さんも昔懐かしい遊びを通して、
かわいい子どもたちと交流できて本当に楽しそうでした。
きっと子どもたちは家に帰ってから「昔の遊び、楽しかったよ」
と保護者の方に報告したのかなと思います。
こうした世代間交流の輪が広がることを期待しています。
ありがとうございました。
スポンサーサイト