7月26日(木曜日)午前、はまでら4つの「や」図書館(堺市西区浜寺
諏訪森町東2丁112-2)を訪問しました。
平成22年9月に開設されました「はまでら4つの『や』図書館」は浜寺
校区にある小さな図書館で、毎週水曜日の午後(14時~17時)と木曜
日(10時~17時)に開館されています。
運営スタッフ(ボランティア)に最近の状況をお伺いしたところ、いつもは
午前開催時は就学前の子育て親子や地域の高齢者などが来所され、
午後からは小学校の低学年、そして高学年の児童が訪れるという風景
ですが、夏休みに入ったこともあり午前中から小学生が来てくれていると
のことでした。
訪問時も小学生児童が多く、気に入った本を手に取って読んだり、夏休み
の宿題をしたりされており、図書館の一角には小学校の課題図書も陳列
されていました。
毎回開設日には50人以上の来所があり、開設されてまもなく2年になり
ますが、設立当初より地域の商店会や自治会、福祉委員会、小学校など
に支えられ定着し、地域住民にとって誰でも気軽に立ち寄れる憩いの場
になっているなぁと感じ、うれしくなりました。




来る8月30日(木曜日)には浜寺三光会館において「図書館開館2周年
記念講演会」も開催される予定で、当日は絵本作家のさいとうしのぶさん
がピアノ演奏にあわせて「絵本ライブ」を行う予定です。

詳しくは同図書館のホームページをご覧ください。
ホームページアドレス
http://4noya.com/
スポンサーサイト